学生なのにアフィリエイトで月40万円稼いだ方法まとめ
2015/02/12
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:07:11.69 ID:DPAfYAo50
4:パグ(;;)Uo・v・oU(くるくるぱーたん) ◆PUGFF14krw :2010/12/21(火) 03:08:19.02 ID:TEpE0RV+0
月10万目指してます><;
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:13:52.32 ID:DPAfYAo50
ただアクセスが集まりそうなサイトをいっぱい作って
クリックされやすい場所に広告を貼る!
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:13:50.31 ID:2UdlPW0T0
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:16:45.76 ID:DPAfYAo50
twitterはGoogleでの評価が厳しいから
専用のアカウント作ってURL呟くのはもう古いんだぜ
まぁ個人的なアカウントではたまにURL呟いてるけど
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:15:53.19 ID:sGMkX2Yg0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:17:45.62 ID:DPAfYAo50
googleとかクリック保証って言われる広告はそうだな
売れたら報酬ってのもある←Amazonとかな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:20:36.25 ID:0MaUB4YR0
雑所得だからけっこう取られるし
扶養から外れるのも大きいだろうけど
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:22:49.12 ID:DPAfYAo50
去年分から確定申告してるぜ
それもeTaxで!!!
複式帳簿勉強して今年の分から青色申告なんだ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:22:43.71 ID:2UdlPW0T0
アフィと言えばそれしか思いつかんのだが
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:24:08.79 ID:DPAfYAo50
コピペブログは楽しいけどアフィは微妙だなwwww
普通のホームページの方がよっぽど楽で稼げる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:26:38.86 ID:8WKOlGLsO
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:30:22.09 ID:DPAfYAo50
エロじゃねーよー
Google Adsenseが楽で好きだからエロは出来ませんwww
あとAdsenseは一定額超えると年1でプレゼントが届くらしいので
Adsense一本で頑張りますwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:28:56.72 ID:UHCV4a4aP
ホームページビルダーとかやっぱり使うの?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:31:27.05 ID:DPAfYAo50
AdobeのDreamweaver つかってるぜ
アカデミックで安かったwwww
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:35:28.80 ID:DPAfYAo50
あ、数は今数えたら今年で27サイト作ってたwww
まぁ残すのは3サイト位であとはドメインの契約終わったら消す予定
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:34:21.89 ID:r18tTeMFP
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:41:15.39 ID:DPAfYAo50
1000/月ならよゆうだぜ
ジャンルにもよるんだが1000アクセスで200円入るとして
5000PV/月だから170PV/日を目指せばいいんだ
このくらいは結構余裕
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:35:49.70 ID:n4ebI2Zi0
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:41:15.39 ID:DPAfYAo50
それは前にやって酷い目にあったんだwwww
だからさらさねーよ
23:パグ(;;)Uo・v・oU(くるくるぱーたん) ◆PUGFF14krw :2010/12/21(火) 03:37:52.02 ID:TEpE0RV+0
すごいねえ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:40:41.04 ID:A6ZAj7RE0
ぱーたん
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:39:39.15 ID:zRninQqk0
ちょっといじるだけで後はほっとけばいいって風にはならないの?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:46:15.63 ID:DPAfYAo50
最近は結構PHP使えるようになってきたから
作業量はすくねーよ
アンテナみたいな奴だと作って後はたまにデータベース整理したり
デザイン変えたり程度
あとは>>25が言ってるみたいに
パターンだなPHPなら使いまわせる部分も多いし
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:44:16.93 ID:WZuWkgN10
普通のブログでアクセス増やすのってどうやればいいのかな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:47:11.12 ID:DPAfYAo50
ブログの内容にもよるが…
ってか晒せよwww
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:46:16.77 ID:UrNhHzqb0
スレを立てておいてそれはないぜー
参考はやっぱり欲しいぜー
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:53:59.61 ID:DPAfYAo50
勘弁して下さいwwww
twitterのアカウントとか問い合わせに貼ってあるし特定怖いですwwww
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:49:09.26 ID:n4ebI2Zi0
明らかにアフィ目的のサイトなら誰も来ないじゃん
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:53:59.61 ID:DPAfYAo50
まぁな
でも便利なら結構来てくれるんだぜ
それに誤クリックでも報酬は入るんだぜwwwww
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:52:03.50 ID:VrWs91980
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:59:58.03 ID:DPAfYAo50
それだけだと厳しいだろうな
システム化して過去の記事を検索できるようにしたり色々すれば別だがな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:53:35.95 ID:2UdlPW0T0
ゲームの攻略サイトとか?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:59:58.03 ID:DPAfYAo50
ゲームはカスいんだwww
ゲーム関連のサイトだと広告って無料MMOが中心になるんだが
あの辺の広告は糞安いんだ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:54:19.14 ID:UHCV4a4aP
手打ちで初めて作ったサイトは丸一ヶ月かかったんだよな
ビルダー使えばもっと早く綺麗に出来るのかな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:59:58.03 ID:DPAfYAo50
手打ちとソフト打ちではそこまで変わらんだろーなー
ミスタイプとかを教えてくれる分は早くなるだろうけど
効率あげるならPHPとか覚えるのが手っ取り早いと思う
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/21(火) 03:54:54.39 ID:zRninQqk0
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお