サテライトサイトってどうですか?
682: クリックで救われる名無しさんがいる 2014/04/13(日) 09:42:55.48 ID:QmYDcxwP0.net
みなさんは、サテライトのブログを作るとき、
サテライトブログをサイト型式にしてますか?それとも日記形式にしてますか?
たとえば、サテライトのフリーブログでダイエットを作るとして
ダイエット情報サイトをフリーブログで作るか、
ダイエットしてる日記みたいなのを作るかどちらでやってます?
683: クリックで救われる名無しさんがいる 2014/04/13(日) 09:49:23.90 ID:i4pDjXhk0.net
サテライトってゴミの生産かい。
684: クリックで救われる名無しさんがいる 2014/04/13(日) 11:01:20.76 ID:uKlrGqol0.net
マジレスするとサテライトなんてもはや過去の技術だぞ。
そんな下らないものに労力使うくらいなら
メインを充実させるべき。
たまたま似た分野で2つサイト運営してるならリンクしてもいいかなってくらいのレベル。
685: クリックで救われる名無しさんがいる 2014/04/13(日) 11:37:55.06 ID:dyAH8oh20.net
ペラサイトの量産は不要ということですね?
686: クリックで救われる名無しさんがいる 2014/04/13(日) 11:46:27.05 ID:eP6yKpQ+0.net
ペラサイトは一時的に稼げても未来はないからな。結局は常に作りまくる自転車操業になる
そんなのより力入れたサイト2~3サイト運営するのが楽
688: クリックで救われる名無しさんがいる 2014/04/13(日) 14:03:15.99 ID:VADexrGX0.net
何となく、
>>686 の言うペラサイトと
>>686 の言うペラサイトは想定しているものが違う気がするな。
恐らく、>>686 はペラサイトというものを何か誤解している。
687: クリックで救われる名無しさんがいる 2014/04/13(日) 11:50:57.73 ID:uKlrGqol0.net
昔は関連するサイトからのリンクってのが重要だったけど、
今はリンクの質が相当良くないと加味されない。
今は内容が最重要。
特にページのオリジナリティとか1ページの量(写真も)が大切。
もう一つ大切なのがサイトの更新頻度。
だからこそ、余計なもんに時間割くくらいなら、
メインをガンガン更新して充実させるほうが賢明。
689: クリックで救われる名無しさんがいる 2014/04/13(日) 14:11:08.22 ID:0MArYQPB0.net
どういうわけかサテライト=ペラって流れになってるね